ひだっちブログ › オール萩原・萩原倶楽部(野球) › 2015年06月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年06月18日
下呂市体育大会
どうもです!
やっと落ち着きブログを更新出来ました~
遅くなって申し訳ありませんが
それでは
萩原倶楽部活動報告♪
先日、日曜日(14日)に
朝霧球場にて下呂市体育大会が行われました(^^)v
(県民体育大会 下呂市予選)
ので
結果報告をしたいと思います(^o^)v
今大会は
萩原、下呂、金山
3チーム総当たりで行われました!
(延長なし)
《第一試合》
萩原倶楽部 VS 下呂クラブ
下呂 | 000 100 0 | 1
萩原 | 010 000 0 | 1
(引き分け)
青木栄作 - 中澤純人
《第二試合》
下呂クラブ VS 金山クラブ
下呂クラブ 勝利
《第三試合》
萩原倶楽部 VS 金山クラブ
金山 | 010 000 0 | 1
萩原 | 011 302 X | 7
青木栄作、奥村昌康 - 中澤純人
三塁打 武田啓太、熊崎翔
二塁打 奥田将
見事勝利(^o^)v
ということで
結果
萩原倶楽部、下呂クラブ
1勝1分け という事で
抽選にて優勝を決めることとなりました!
その抽選結果は…
5-4 で萩原倶楽部の優勝に決まりました(^^)
運も実力のうち( ̄ー ̄)v
そういう事!!
下呂市大会優勝したことによって次は
7/12に行われる飛騨大会に出場する事になりやした!!
飛騨大会も勝って県大会に行き、今年の目標である
県民体育大会優勝を目指して頑張りたいと思います( ̄^ ̄)v
これからも萩原倶楽部をよろしくお願いいたします(^^)v
それでは最後に
恒例の…笑
萩原倶楽部写真館です!
皆様見てやって下さいな♪
まずは球場での様子から

さぁ~いよいよ始まります
と、その前に
(ブログの最初に皆の写真を載せたかったので順番が違いますが気にしないでね!!笑)


地元開催と言うことで、家族、恋人、知人、見に来て下さった方のためにシートをかけて熱中症にならないよう作業をしてくれてる選手たち♪
素晴らしい選手達です( ☆∀☆)



試合前のバッティング練習する選手

なにげにカッチョいい写真!! 友和氏
試合開始

今日2試合先発好投をしてくれた ピッチャー栄作
本当よく頑張ってくれた!ナイスピッチ

集中モード サード匡博、ショート研一

打撃好調 匡博 彼はいつもふざけた事ばっかしてますが野球をやってる姿は本当にカッコイイんですよ
奥さん♪ 野球やってる姿は本当にカッコイイんですよ!!スゴくカッコイイんですよ!!!
野球をやってる時は…笑

監督~ 奥ではキャッチー純人の防具を皆で装着して試合がスピーディーに行くよう心がけてくれてる選手達
どこにいてもどの立場でも全員で1試合1試合に取り組む全員野球!!最高です(^^)

いつでもカメラを意識する茂也君(^w^)

選手をドーンと見守る大輝 細かいとこまで色々気付いてくれる若いのにスゴイ選手です(^^)
ここから1試合目が終了し、次の試合までの様子と試合前の様子をちょこっと



ライト 将 の家族も応援に♪
子供と戯れる親父!!将来が楽しみだね~(^^)


レフト 啓太 の打ち方を真似する 将(^^)

誰や携帯かまっとるやつは?!
犯人は…

こいつだ~♪祥彦(^^)

金山戦を勝利し、試合終了♪
結果 萩原倶楽部、下呂クラブ 1勝1分けという事で抽選にて勝敗を決めました
その様子が

勝利の瞬間!!イエイd=(^o^)=b
そして、表彰式、グラウンド整備


をし、今日も楽しい楽しい野球が出来て幸せでした♪
さっ!!この後は皆さんお楽しみ??の試合後の一杯の様子です!笑
スパスパーっと載せて行きます( ̄ー ̄)v


試合の日、羽根区の草刈り&子供のバレーで試合に参加出来なかったけど慰労会には駆けつけてくれた 智幸サン
仕事で試合に参加出来なかったけど慰労会に参加してくれた 寛
試合に来れなくてもこういう場に駆けつけてくれる最高な人たちです!!

監督&キャプテン竜童君♪

カメラを向けるとアホみたいな顔ばっかする啓太&子分のセンター翔♪










今日2番手で投げてくれたピッチャー昌康♪

カメラに気付くとこのお茶目なポーズ(^^)

夜勤明けでそのまま試合に来てくれたマネージャー葉月&仕事を終えて駆けつけてくれた香奈♪
本当この二人は萩原倶楽部のために色々やってくれて感謝です!ありがとうね(^^)


ポーズを決める 翔&大輝♪

後輩をいじる先輩!Σ( ̄□ ̄;)

いじられても負けない後輩♪

監督&キャップと昌康♪
そんな目の前で、あれ…

ちょっとあやしくなってきたぞΣ(゜Д゜)
酔っぱらってきたか?

とその時後輩の前で見つめ合う二人…
お、おい!!だ、大丈夫か?ま、ま、まさか…!!(゜ロ゜ノ)ノ

やっちゃった!(* ̄∇ ̄)ノ笑

野球やってる時はこんなに真剣でカッコイイ二人なのに…
やっちゃった(* ̄∇ ̄)ノ
しかし、これがまた盛り上がるんです!!笑
二人の奥様すみません(^_^;)))恒例となっていて周りが焚き付けるので毎回こうなっちゃいます(^w^)
むしろノリのいい旦那様を誉めてやってくださいませ!笑
っとこの辺にしといて次は

ソフトクリーム6レンジャー(^^)
葉月のアイスだけすげぇ傾いてる!笑


最後に智幸サンが締めて一次会は楽しく終わりました(^^)
その楽しさのまま二次会で『暖だん』に行ってきましたのでその様子をズバズバっと載せておきます(^^)v








以上!!萩原倶楽部写真館でした(^^)v
疲れた~(* ̄∇ ̄)ノ
何回見ても皆の写真を見ると本当に面白いし、最高の仲間を持てて最高です(^^)b
これからも最高な仲間たちと1つでも多く試合が出来るよう上を目指して頑張って行きたいと思います!
それでは最後に次回の試合の日程を載せておきますので皆様メモの準備を♪
《飛騨体育大会》
7月12日 (日)
丹生川グラウンド
VS 飛騨代表
時間はまだ分からないので大会に近くなったらまた詳細を載せたいと思います!
飛騨大会に勝つと次が県大会なのでこれも優勝して県大会の切符をゲットしたいと思います!
のでこれを読んでくださってる皆様これからも萩原倶楽部の応援をよろしくお願いいたします(^o^)v
応援メッセージも受け付けておりますのでどしどし書いて下さいませ!!笑
それでは皆様 んじゃまた\(^o^)/
おまけ
ソフトクリームの食べ方は……


こうだ!

以上まったね~
やっと落ち着きブログを更新出来ました~
遅くなって申し訳ありませんが
それでは
萩原倶楽部活動報告♪
先日、日曜日(14日)に
朝霧球場にて下呂市体育大会が行われました(^^)v
(県民体育大会 下呂市予選)
ので
結果報告をしたいと思います(^o^)v
今大会は
萩原、下呂、金山
3チーム総当たりで行われました!
(延長なし)
《第一試合》
萩原倶楽部 VS 下呂クラブ
下呂 | 000 100 0 | 1
萩原 | 010 000 0 | 1
(引き分け)
青木栄作 - 中澤純人
《第二試合》
下呂クラブ VS 金山クラブ
下呂クラブ 勝利
《第三試合》
萩原倶楽部 VS 金山クラブ
金山 | 010 000 0 | 1
萩原 | 011 302 X | 7
青木栄作、奥村昌康 - 中澤純人
三塁打 武田啓太、熊崎翔
二塁打 奥田将
見事勝利(^o^)v
ということで
結果
萩原倶楽部、下呂クラブ
1勝1分け という事で
抽選にて優勝を決めることとなりました!
その抽選結果は…
5-4 で萩原倶楽部の優勝に決まりました(^^)
運も実力のうち( ̄ー ̄)v
そういう事!!
下呂市大会優勝したことによって次は
7/12に行われる飛騨大会に出場する事になりやした!!
飛騨大会も勝って県大会に行き、今年の目標である
県民体育大会優勝を目指して頑張りたいと思います( ̄^ ̄)v
これからも萩原倶楽部をよろしくお願いいたします(^^)v
それでは最後に
恒例の…笑
萩原倶楽部写真館です!
皆様見てやって下さいな♪
まずは球場での様子から

さぁ~いよいよ始まります
と、その前に
(ブログの最初に皆の写真を載せたかったので順番が違いますが気にしないでね!!笑)


地元開催と言うことで、家族、恋人、知人、見に来て下さった方のためにシートをかけて熱中症にならないよう作業をしてくれてる選手たち♪
素晴らしい選手達です( ☆∀☆)



試合前のバッティング練習する選手

なにげにカッチョいい写真!! 友和氏
試合開始

今日2試合先発好投をしてくれた ピッチャー栄作
本当よく頑張ってくれた!ナイスピッチ

集中モード サード匡博、ショート研一

打撃好調 匡博 彼はいつもふざけた事ばっかしてますが野球をやってる姿は本当にカッコイイんですよ
奥さん♪ 野球やってる姿は本当にカッコイイんですよ!!スゴくカッコイイんですよ!!!
野球をやってる時は…笑

監督~ 奥ではキャッチー純人の防具を皆で装着して試合がスピーディーに行くよう心がけてくれてる選手達
どこにいてもどの立場でも全員で1試合1試合に取り組む全員野球!!最高です(^^)

いつでもカメラを意識する茂也君(^w^)

選手をドーンと見守る大輝 細かいとこまで色々気付いてくれる若いのにスゴイ選手です(^^)
ここから1試合目が終了し、次の試合までの様子と試合前の様子をちょこっと



ライト 将 の家族も応援に♪
子供と戯れる親父!!将来が楽しみだね~(^^)


レフト 啓太 の打ち方を真似する 将(^^)

誰や携帯かまっとるやつは?!
犯人は…

こいつだ~♪祥彦(^^)

金山戦を勝利し、試合終了♪
結果 萩原倶楽部、下呂クラブ 1勝1分けという事で抽選にて勝敗を決めました
その様子が

勝利の瞬間!!イエイd=(^o^)=b
そして、表彰式、グラウンド整備


をし、今日も楽しい楽しい野球が出来て幸せでした♪
さっ!!この後は皆さんお楽しみ??の試合後の一杯の様子です!笑
スパスパーっと載せて行きます( ̄ー ̄)v


試合の日、羽根区の草刈り&子供のバレーで試合に参加出来なかったけど慰労会には駆けつけてくれた 智幸サン
仕事で試合に参加出来なかったけど慰労会に参加してくれた 寛
試合に来れなくてもこういう場に駆けつけてくれる最高な人たちです!!

監督&キャプテン竜童君♪

カメラを向けるとアホみたいな顔ばっかする啓太&子分のセンター翔♪










今日2番手で投げてくれたピッチャー昌康♪

カメラに気付くとこのお茶目なポーズ(^^)

夜勤明けでそのまま試合に来てくれたマネージャー葉月&仕事を終えて駆けつけてくれた香奈♪
本当この二人は萩原倶楽部のために色々やってくれて感謝です!ありがとうね(^^)


ポーズを決める 翔&大輝♪

後輩をいじる先輩!Σ( ̄□ ̄;)

いじられても負けない後輩♪

監督&キャップと昌康♪
そんな目の前で、あれ…

ちょっとあやしくなってきたぞΣ(゜Д゜)
酔っぱらってきたか?

とその時後輩の前で見つめ合う二人…
お、おい!!だ、大丈夫か?ま、ま、まさか…!!(゜ロ゜ノ)ノ

やっちゃった!(* ̄∇ ̄)ノ笑

野球やってる時はこんなに真剣でカッコイイ二人なのに…
やっちゃった(* ̄∇ ̄)ノ
しかし、これがまた盛り上がるんです!!笑
二人の奥様すみません(^_^;)))恒例となっていて周りが焚き付けるので毎回こうなっちゃいます(^w^)
むしろノリのいい旦那様を誉めてやってくださいませ!笑
っとこの辺にしといて次は

ソフトクリーム6レンジャー(^^)
葉月のアイスだけすげぇ傾いてる!笑


最後に智幸サンが締めて一次会は楽しく終わりました(^^)
その楽しさのまま二次会で『暖だん』に行ってきましたのでその様子をズバズバっと載せておきます(^^)v








以上!!萩原倶楽部写真館でした(^^)v
疲れた~(* ̄∇ ̄)ノ
何回見ても皆の写真を見ると本当に面白いし、最高の仲間を持てて最高です(^^)b
これからも最高な仲間たちと1つでも多く試合が出来るよう上を目指して頑張って行きたいと思います!
それでは最後に次回の試合の日程を載せておきますので皆様メモの準備を♪
《飛騨体育大会》
7月12日 (日)
丹生川グラウンド
VS 飛騨代表
時間はまだ分からないので大会に近くなったらまた詳細を載せたいと思います!
飛騨大会に勝つと次が県大会なのでこれも優勝して県大会の切符をゲットしたいと思います!
のでこれを読んでくださってる皆様これからも萩原倶楽部の応援をよろしくお願いいたします(^o^)v
応援メッセージも受け付けておりますのでどしどし書いて下さいませ!!笑
それでは皆様 んじゃまた\(^o^)/
おまけ
ソフトクリームの食べ方は……


こうだ!

以上まったね~